2025-07

おもちゃ

【親子で知育!】ボードゲームのすすめ|遊びながら「考える力」を育てる最高の学び時間

最近、書店や雑貨店の一角で見かけるようになった、コンパクトでおしゃれなボードゲームやカードゲーム。見た目はおもちゃでも、...
中学受験

【朝カツのすすめ】幼稚園から続けた朝の学習習慣が、小学生・中学受験にも効いてくる!

わが家では、「朝の時間を有効に使う」という習慣=朝カツ(朝活動)を、子どもが幼稚園に通っていた頃から実践してきました。「...
生活

【わが家のショッピングモール活用法】子どもが育つ!買い物が学びと娯楽になる休日の過ごし方

土日のお出かけといえば、ショッピングモールに行くご家庭も多いと思います。わが家もその一つ。ですが、ちょっと他の家族とは違...
カテゴリーなし

【本好きな子を育てる習慣】家族で図書館通い!楽しみながら読書力と思考力がぐんぐん伸びた話

■ 図書館通いはわが家の「当たり前」だったわが家では、子どもがまだ幼稚園に入る前から図書館に通っていました。初めは「家に...